{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

オフショア第二号

残り1点

1,870円

送料についてはこちら

・オフショア  2023/3/22 発行  192p  四六判、ソフトカバー 「アジアを読む文芸誌」の第二号。 「アジア」と称されてきたこの場所に、一言で括られるほどのまとまりは、果たしてあったのか――。アジア混沌の世界へ導く号となりました。 目次: 後藤哲也インタビュー「グローバル時代における韓国・東アジアのグラフィックデザイン――かすかに残る匂いや誤訳」 聞き手:山本 佳奈子 批評「すれ違いながら、手をつなぐ ――「シルクロード ・サンドストーム」をめぐる女同士の関係」依田 那美紀  聞き書き「火鍋屋の大門さん」檀上 遼 エッセイ「どうして私はチベットのお寺で泣いてしまったんですか――京都を照明具に考える伝統と信仰」昔南京にいた女 エッセイ「時間が龐麦郎への答えである」顔 峻 ――解説――「音楽は農民工・龐麦郎を救えるか」山本 佳奈子 エッセイ「香港情景――子育てする移民:元駐在員の香港生活記」渡邊 順祐 論考 連載第二回「台湾における市民による地下メディア実践と民主化との関係―一九九〇年代の台湾の地下ラジオ運動を軸として――民主化の土台をつくった「党外雑誌」」和田 敬 エッセイ「マオイストの村、そこで暮らす父」石田 みどり  この雑誌は新刊です。

セール中のアイテム